こんにちは、ブログの資産化奮闘中のしょう(@sho_affiliate99)です! 今回は、梅林 厚子さんが提供しているシニアブロガーのススメ(脳トレ時々アフィリでお小遣い)の評判や口コミを調べてみました! 実際にネット上で調べてみると、良い口コミはもちろんですが、悪い評判までありました。 ここではあくまでも中立的な立場でリアルな真実を伝えさせて頂きます。 シニアブロガーのススメを購入しようか迷っている人の参考になれば幸いです。しょう
シニアブロガーのススメとは?
シニアブロガーのススメ(脳トレ時々アフィリでお小遣い)とは、シニアがブログで情報を発信することで認知症予防・いつまでも若々しい脳を維持するというのがコンセプトのアフィリエイトブログ教材です。
62歳からブログ作成を始めた、梅林 厚子さんが提供しています。
ガッツリと稼ぐのではなく、どちらかというと脳トレの一環としてブログを作成していくというのが特徴です。
60代、70代、80代、90代、100代のシニアの方々に大変人気のブログ教材です。
シニア予備軍と言われる方からシニア世代ど真ん中の方にオススメです!
梅林 厚子さんは70歳のシニアブロガーだそうです。
動画でわかりやすく梅林 厚子さん本人がブログの始め方から丁寧に解説をしています。
シニアブロガーのススメの口コミ、評判をまとめてみた
今回は、シニアブロガーのススメのネット上の口コミ、評判を紹介します!
ネットでシニアブロガーのススメの口コミ、評判を調べてみると、良い口コミはもちろんですが、中立的な意見、悪い評判もありました。
ここではあくまでも中立的な立場で真実を伝えていきます。
副業でアフィリエイトを考えている方、アフィリエイト教材の導入、スクールへの参加、シニアブロガーのススメの購入を検討している方の参考になれば幸いです。
ネット上の良い口コミ5件
なんでもシニア向けに作られているらしく、認知症を予防しながらアフィリエイトで稼いでいくというのが本件の趣旨だそうです。
意外にとこれまでになかったタイプのアフィリエイト案件ですね。
販売ターゲットを老人に絞り、脳トレしてボケ防止をしながら稼いでいくというスタンス。
そこそこ面白い企画ではあると思います。
引用元:ネット記事
ブログの始め方すらわからないという場合でも、梅林 厚子さんが最初から丁寧に解説してくれます。
画期的で今までにないタイプのアフィリエイト教材との口コミが多数ありました!
企画のコンセプトがおもしろいと感じる声が多いようです。
自分でブログを書くなんて、今まで思ってもいませんでしたが、日記や家計簿はそれなりに続いていて億劫ではないことや、今後10年たってもパソコンで作業が出来る思考力を養いたい思いもあり、資料を貰って試してみました。
思ったより簡単にブログが立ち上がりました。
できるだけネタが続くようにと思い、時短夕食作りのブログにしてみました。
写真をスマホで撮影し、ブログにアップロードします。
見栄え良く取りたいと思ってカメラワークを少し勉強しました。
また、同じ料理と言うわけにもいかないので、料理の本を見たりもしました。
考えてみますと、随分生活のハリが違ってきたように思います。
引用元:ネット記事
思ったより簡単にブログ作成が出来たとの口コミも!
例えば今日の献立や料理、趣味のピアノ、旅行など、体験経験した事を書くのは楽しいですよね!
さらに脳トレにもなるのですごいと評判です!
ブログを始めたことで生活のハリが変わったそうです!
活動すればその分、記事を書くネタも増えるので、良いトレーニングになりますね。
脳の活性化に良いように思います。
以前のように単価の安いアフィリエイトはやらず、高いものに絞って提携するようにしました。
金融系は単価が高く、沢山の数が売れなくても収益が出ることを実感できたのは良かったと思います。
引用元:ネット記事
やはり脳の活性化に良いとの口コミが多いですね!
さらにアフィリエイトでの実績がしっかり出ているという口コミもありました。
お小遣いで趣味も豊になりますし、友達やお孫さんと一緒に美味しい食事や旅行も楽しめそうですね♪
ブログを書き始めますと、旅行一つでもモチベーションが違ってきます。
様々な下調べをしたり、所要時間を記録したりと、頭を使い気を遣いで、心地良い緊張感もあり、体にとって良いことです。
行った先で感想をメモっておいたり、感動的だった風景や食べ物などを画像に撮り、読者にも良いと思ってもらえるように編集したり。
平凡に、その日をやり過ごしながら生きることでは、得られない体験となります。
引用元:ネット記事
ブログを始めた事で生活のモチベーションが変わるという口コミがありました。
これはシニアの方だけではなく、私自身もそう感じます。
私もブログを始めた事で、周りにアンテナを貼るようになったり、トレンドに敏感になったり生活が豊かになりました。
私はブロガーの仕事は、即効性のある脳トレと言っていいと思っています。
なぜなら、五感を働かせて、日々を過ごし、それを文章にして組み立て、読者の役に立つ情報として発信するからです。
しかも同じことの繰り返しではありません。ドリルを飽きるほどやるのとは、全く違います。
自分で計画を立て、記事を入れて、読者の反応を見ながら、次を考える。
体験、経験が誰かの役に立つなら、人生捨てたものじゃない。
引用元:ネット記事
日記とブログの大きな違いがありました。
日記は自分で見るだけですがブログは第3者にに情報を発信するという役割があります。
旅行で〇〇に行きました。
素敵な場所に行けてよかったです。
とても楽しかったです。
※基本的に自分しか見ない
旅行で〇〇に行きました。
(画像を載せる)
ここはお昼はとても混んでて歩くのが大変でした。
逆に夜はとっても夜景が素敵な場所なので、皆さんにもおすすめですよ!
※第3者にに情報を発信する。
このようにブログは、誰かの役に立てるという事ですね!
自分の経験や体験が誰かの役に立てるなんて素敵ですよね!
シニアブロガーのススメの公正的な評価や悪い口コミ2件
シニアブロガーのススメに関しては、良い口コミだけではなく、中立的な口コミ、そして悪い評判もありましたので、いくつかまとめてみました。
しいて言えば「初心者でも簡単に運営できる」と言えますが、結果的に収益に繋がりにくい…
引用元:ネット記事
やはり収益には繋がりにくいとの口コミがありました。
やはり脳トレの一環としてブログ作成をするので、ガッツリ稼ぎたい人には向いていないのかもしれませんね。
脳トレ、趣味感覚で続けていくのが良いかと思います。
サポート付きで約2万円…。
引用元:ネット記事
サポート付きで2万円は少し金額が高いとの口コミもありました。
しかし他のアフィリエイトブログ教材と比較すると、サポート付きで2万はかなり安いと思います。
確かに収益がガッツリとれるようなものではないので、ここは賛否両論あるかと思います。
ちなみにサポート無しのタイプは¥4,800で販売されています。
シニアブロガーのススメの口コミや評判のまとめ
シニアブロガーのススメについてネット上の良い評判や悪い口コミを調査してみました。
結論、メリットとデメリットに関して賛否両論ですが、悪い口コミの数は少なく、全体的に評価が高いおすすめのアフィリエイト教材であることは間違い無いです。
シニアブロガーのススメをおすすめする人
シニアブロガーのススメをおすすめする人は、
- いつまでも元気に暮らしたいシニアの方。
- ブログを始めたいシニアの方。
- お小遣いを稼いで豊かに暮らしたい方
- お仕事を定年退職し、次のお仕事に挑戦したい60代以降の方。
- 地道にコツコツと努力できる方
などなど。
シニアブロガーのススメをおすすめしない人
逆にシニアブロガーのススメをおすすめしない人は、
- 1日1時間程度の時間を全く確保できない方
- ガッツリ稼ぎたい方。
- 諦めが早く、コツコツと地道に努力できない方
- 楽して簡単にお金を稼ぎたい方。
シニアブロガーのススメの情報
会社情報 | |
---|---|
提供者 | 梅林 厚子さん(70歳のシニアブロガー) |
教材名 | シニアブロガーのススメ 脳トレ時々アフィリでお小遣い |
価格 | ¥19,800(サポート付き)
¥4,800(サポート無し) |